ケノン購入から色々な使い方を考えてきましたが、
我が家が子供用にやっているケノンの使い方を紹介
しておこうと思います!
これだけは知って置いてほしい優先事項を紹介!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ケノンの裏ワザ?それともダメ技?
実はケノンの使い方を本気で間違えていたことで発見
した6連射を移動させながら使うという方法なんですが、
これって実際にケノンの裏ワザ?なのかそれとも
効果の無いダメ技なのか?
説明書を見てもネット上で探してもこんな使い方してる
サイトって出てこないんです。
なので正規の使い方としてはこの方法がどうなのかは
わかりませんが我が家ではこの方法でもちゃんと結果が
出ているのでこれはこれで良いのではないかと思い、
今でも妻と子供はこの方法で脱毛しています。
6連射を移動して広範囲を脱毛
我が家ではケノンの6連射(6回ショット)を利用して
ゆっくりと照射部分を移動させながら広範囲を一度に
照射することで時間のかかる脱毛の時間短縮(時短)に
成功しました。
普通の使い方はこちら!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この方法は私のようなムダ毛が濃くて太い人にはあまり
向いていません。
その理由はレベルを一番高くして1回ずつ光を照射して
強いエネルギーでバチバチを脱毛している者には
6連射を移動して光を照射したのでは一か所に当たる
威力が弱すぎて効果があまり期待できないからです。
6連射とは1度に放つ光のエネルギーを6回に分けて
照射することで肌の弱い方人や痛みを感じやすい人が
レベルを上げて使用する際の照射方法なんです。
実際にどうやって使っているのか?
では、実際に我が家がどうやって使っているかというと
使用するレベルは最高のレベル10に設定!
そして照射するショット回数は6回(6連射)に設定!
これで後は普通に脱毛を行っていくのですが、ここで
6連射する照射にあわせてハンドピースを移動させて
6か所分の脱毛を1回で行ってしまおうというのが
我が家の脱毛方法です!
光の照射は約1秒くらいの間に6回行われます。
パッ!パッ!パッ!パッ!パッ!パッ!
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒
このように6回の照射の間に約15cmくらい移動させて
6か所を1度に脱毛します。
超時短!脱毛時間は6分の1!
こうすることで脱毛時間は単純に計算すると6分の1に
なるわけで集中力のあまりない子供には非常に適して
いる方法だと思います。
このやり方は最初妻が時間がかかって面倒だといい
やり始めた方法で妻はこの方法でもしっかりと効果が
出ていました。
実際には6連射の使い方としては間違いだったのかも
しれませんが、我が家ではこの方法が後に子供用の
腕や足用の設定になったわけというわけです。
6連射よりももう少し威力が欲しければ3連射で脱毛を
行うという方法もできます。
ちなみに普通の方法でも慣れてくれば
かなりの早打ちはできるようになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓